2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 tomoko バイオリン こぎつね こぎつね 学習ポイント1・・・指をはなす音、離さない音 バイオリンを弾くとき弦を押さえます。すぐ同じ音が出てくるときは、その指を弦から離さないで下さい。 離すことで、音程が悪くなるし、曲が難しくなればワン動作の有る無しが […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 tomoko バイオリン スズキバイオリンメソード「ちょうちょう」 目的 4指をマスターする。 4指の使い方をマスターする。 小指が短い人にとって第一関門がやってきました。そう、小指は短く、弱い「小指を制する者が2段上を歩く」と思います。 ラシドレミと弾いてみます。(01234)左手の小 […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 tomoko バイオリン 幼児からのレッスン9回目~ キラキラ星で基礎が定着したら、こぎつね、ミツバチなどの童謡を学びます。聞いて、手トレして、弾いての繰り返しです。ここで 歌心や正しい筋肉、基礎をしっかり身につけます。 ここでソルフェージュ力などの聞く力が大切になります。 […]