卒業生からのメール
指導者になった卒業生からメール。
「‘‘教え方‘‘を教えて欲しい」と!
この生徒は、小さい時から私が教えたのですが
5歳から始めたため、導入段階を覚えていないとの事。
私の経験、手トレなどできるだけの事をさせてもらった。
1カ月後、とても嬉しいメールが届きました。
バイオリンの持たせ方、弓の持たせ方、
とにかく始めが大切だと痛感したと書いてありました。
最後に生徒のメールの一部コピペですが(了承済み)
「私は5歳から先生に教えてもらった事を、
私だけでなく私の生徒、その生徒、又その生徒に
正しく伝わるようなレッスンをしてゆきたい」
と書いてくれていました。
私はこれを読んだ時になんだかとても暖かい気持ちになりました。
多くの生徒たちは、いずれアマチュアとしてでも
誰かを 教える事があるだろうと思うのです。
その時、正しく伝えてあげて欲しいと思います。